デレステでつかさ社長の為に走り、はぁとの突然のガチャに震え、sideMは恭二がガチャっぽい雰囲気の予告が来て、ミリシタで美希バレンタイン復刻に怯える私ですが、今日はシャニ3rdを見ました。
ちなみに私はシャニでは甘奈ちゃんと透が担当で冬優子とめぐるのファンです。
2ndは見送っていたのでリアルタイムでシャニを見るのは初でした。ましてやノクチルは初。どんなもんかとドキドキしてましたがシャニは映像が綺麗で始まるワクワクを感じると言うよりひとつの映像作品を見てるような感じでした。
そして1曲目で担当の甘奈ちゃんを探そうとしたけど目に止まったのが
樋口円香だった
え…樋口円香、めっちゃ樋口円香じゃん………
みんながニコニコしてる中で樋口のスっとした表情が映って目が奪われました
そこに樋口円香おるやん…???
ずっと樋口として歌はもちろん目線の使い方や表情を演じ続けてて完全に「役者」だったことに感銘を受けました
これはsideMの私の担当である大河タケルがステージに立つ時も寺島惇太さんがタケルであり続けるためにあまり笑わず真っ直ぐな目で歌って踊る姿に通じるものを感じました。ずんたさんは普段ずっと笑ってるような笑顔が特徴的な方なので余計ギャップがあるのですが、今回樋口役の土屋さんも自己紹介で樋口のセリフの後の土屋さんとしての表情を見て、その切り替えにおぁあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とやられてしまいました。
恐らくですが樋口を保つってめっちゃ大変だと個人的に思うんです。自分が楽しい!嬉しい!コールアンドレスポンスをしたい!という気持ちがあっても樋口として振る舞うとなるとさじ加減の難しさがあると思うのでああいう表情で立ち続けてくれることに感謝しかありません。(解釈違いとかあったらすみません)
結果、樋口円香にまで手を出そうとしてもう危ないです。樋口円香のソロを見届けたい。今回のソロの中で1番好きだし…
いやsideM 3rdの夏来→旬みたいな樋口→透の幼なじみソロコンボとかされたら死んでたけど傾向的にそれは無さそうだから命が救われた。
sideMはツアーの時は全部セトリが違うとアナウンスがあった為その日のセトリ見ても特に問題は無かったけど、今回のセトリ見る限り確かに基本的な部分は同じ可能性があるし東京公演まで見ないようにする人もいるので曲については触れませんが(公式でセトリでてるけど)とにかくノクチルが尊くて樋口円香に刺された人が爆誕したということだけここに書いておきます。
樋口円香以外だとストレイライトバッチバチでめっちゃかっこよくてお前がナンバーワンってなりました。3人とも歌うまいし燃える。同じユニットでもお互いがライバルでより上を目指す…そりゃ好きなんだよな…(虎牙道P並感
そしてめぐる(だまゆ)が遠目から見るとシルエットが未来ちゃんだな…と思ったのは私だけじゃないはず…
東京と福岡も見れるか分からないけど見れたら見たい!ツアーって次もあるって思えるから楽しいしめっちゃいいな!!
無料で円香来なかったらセレチケ…買おうかな…!(樋口円香SSR1枚もこない芸人)
これを吐き出したいが故にめっちゃ久しぶりにはてなブログ掘り起こした